月見奏
tsukimiso

月見奏
tsukimiso
月見奏について
月見奏(2017年結成)の主な演奏活動
・汐留BLUE MOOD トークライブ
・奈良県 ムジークフェストなら2017、2021、2022 元興寺国宝「禅室」出演
・東京都より依頼 教育機関にてコンサート(2019~現在)
・練馬区より依頼 地域へむけたファミリーコンサート(2022)
・日本橋マンダリンオリエンタルホテルにて、某企業祝賀会にてコンサート(2019)
・長野蓼科の温泉旅館にてロビーコンサート
・東山梨 酒蔵レストラン櫂さんにてライブ(2023~)
・その他 自主企画によるコンサート活動

yuka【ボーカル】
千葉県出身。10歳から合唱、14歳から本格的に声楽を始める。
埼玉大学教育学部音楽専修卒業。その後、ミュージカル俳優の養成所(一般社団法人映画演劇文化協会ミュージカルアカデミー)に所属。芝居や歌の仕事を通して、洋楽とジャズに出会う。
発声を山本隆則氏、ジャズを浜田均氏に師事。
現在は音楽科非常勤教諭として高校に勤める傍ら、個人レッスンや演奏活動に精をだしている。
モア東京ボーカル教室 ボーカルトレーナー 現在
ボーカル教室 Fan music&gallery運営 ボーカルトレーナー 現在
デイサービス・保育園 音楽・リトミック講師
幼稚園教諭・高等学校音楽非常勤教諭
汐留BLUE MOOD トークライブ
奈良県 ムジークフェストなら2017、2021、2022 元興寺国宝「禅室」
東京都より 教育機関にてコンサート
(2019~現在)
テンポル・バート楽団員
日暮里サニーホール 「世界の歴史を学ぶ 音楽旅行」
クリスマスチャリティーコンサート
東京23区チャリティーコンサート 大田区、江戸川区・江東区・千代田区・新宿区・文京区・葛飾区・港区
楽団の支援者さまへむけた、会員制定例ライブ
長野蓼科の温泉旅館にてロビーコンサート
東山梨酒蔵レストラン櫂にてライブ
その他 自主企画によるコンサート活動
幼稚園・小学校(全科)・中学校(音楽)・高等学校(音楽) 免許所持
リトミック研究センター会員 初級・中級指導者資格所持

naomi【作曲、編曲、ピアノ、ギター、ベース】
東京都出身、3歳からクラシックピアノを始める。
高校時代、バンドでドラムスと作曲を担当する。
18歳の時ロックの影響からエレキギターを始め,音楽専門学校にてギターを直居隆雄氏、伊谷希氏に師事。ジャズピアノを欠田芳憲氏から学ぶ。
在学中より作家事務所に所属し、作曲、採譜の仕事やアーティストのサポートを始める。
また音楽製作会社での新人開発、ディレクターの経験もあり、マルチな才能を展開している。
現在はフリーの作曲家として活動する傍ら、プロアマ問わず多くのアーティストのバックサポート、自身のインスト企画でピアニスト兼ギタリストとしてライブ活動をしている。
ピアノ・ギターの演奏を中心に、ベースやドラムの演奏経験からなる、その圧倒的な演奏力とアレンジ力は各方面のミュージシャンからの信頼も厚い。
